まだ見ぬ海鮮丼へ!私が行きたい東京の絶品海鮮丼スポット3選

海玄の海鮮丼画像

「おいしい海鮮丼が食べたい!」そう思っても、どこに行けばいいか迷いますよね。

今回は、私自身がまだ訪れたことがなく、
でも「絶対に行きたい!」と心に決めている
3つの海鮮丼スポットをご紹介します。

※記載の価格は調査時点(2025年9月)の情報です。現在の価格と異なる場合がありますので、訪問前にご自身でご確認ください。

目次

築地場外市場に店を構える「海玄(シーゲン)」。このお店、ただの海鮮丼専門店ではありません。

豊洲市場で知らぬ者はいないと言われる、マグロ専門仲卸「やま幸」の直営店なんです。

そんな「やま幸」の最高級マグロを贅沢に使った看板メニューが「究極の海玄まぐろ丼」です。

大トロ、中トロ、赤身など、部位ごとに異なるマグロの旨味を一度に堪能できる、まさに夢のよう
ぜひとも行ってみたいお店です。

海玄 (シーゲン) – 築地市場/海鮮丼 | 食べログ
東京グルメ様の動画:https://youtube.com/shorts/bKK_k9MHih8?feature=shared

※添付動画当時と値段は異なることがあります。

  • 価格例: 究極の海玄まぐろ丼 4,000円(税込)
  • 行きたいポイント:
    • 最高級「やま幸」のマグロを堪能できる
    • 大トロから赤身まで、贅沢にマグロ尽くし
    • サイドメニューの「まぐろコラーゲンたっぷり煮」も気になる…

JR浜松町駅や都営大江戸線・芝公園駅からほど近い場所にある「寿司芳」。

ここを知ってしまったら、普通の海鮮丼では満足できなくなるかもしれません。

食べログやRettyの口コミを見ると、誰もが驚くのがその「破壊的なボリューム」。

「え、これ並盛なの!?」と二度見してしまうほど、丼から溢れんばかりの分厚いネタがてんこ盛り

寿司芳 (芝新堀 寿司よし) – 芝公園/寿司 | 食べログ

  • 価格例: 並ちらし 1,500円(税込)
  • 行きたいポイント:
    • 丼をはみ出すほどの「デカ盛り」
    • 圧巻のコストパフォーマンス
    • 丁寧な仕事が光る町の寿司屋さん

JR三河島駅から徒歩すぐの「大和水産」。こちらもマグロなどを扱う水産仲卸が営むお店です。

なんといっても魅力は、品質の高さと驚くほどのコストパフォーマンス。

特に人気なのが、艶やかな中トロが何枚も重なった「ねぎとろ中トロ丼」。

口に運べば、上質な脂の甘みとマグロ本来の濃厚な旨味が広がり、
幸せな気持ちにさせてくれるそうです。

高尾てんぐ。Takao Tengu様の動画:三河島【大和水産】まぐろ卸商直営!まぐろ丼も評判のコスパ抜群の寿司店!Japanese Sushi Restaurant DAIWA SUISAN. Mikawashima.【飯動画】

※添付動画当時と値段は異なります。

  • 価格例: ねぎとろ中トロ丼 1,220円(税込)
  • 行きたいポイント:
    • 仲卸直営ならではの新鮮なマグロを堪能
    • 分厚い中トロがこれでもかと乗った鉄火丼
    • 昼飲みも楽しめる自由な雰囲気

どの海鮮丼も、個性あふれる魅力に満ちていて、今すぐにでも訪れたくなりますね。

仕事を頑張りつつ休みの日に行ってみたいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

薬剤師として普段働いているヤクコジです。

海鮮丼やお寿司が大好きで、皆さんにも美味しいお店にぜひ行ってほしいので共有していきたいと思い、このブログを始めました。

目次